SSブログ

平成26年度富士総合火力演習(その2) [JSDF]

今回は、演習本番の様子をUPします。

下書き途中でかなり放置されてました。(^^ゞ


ここからの写真は長男担当(私はビデオ担当)なので、前の人の頭が入ったりしてお見苦しいとおもいますがご勘弁を。

まずは、VIP入場
IMGP3812.jpg

99式自走155mmりゅう弾砲
IMGP3820.jpg

多目的誘導弾の発射シーンを連射で
IMGP3875.jpg
IMGP3876.jpg
ミサイル見える
IMGP3877.jpg
IMGP3878.jpg

軽対戦車誘導弾
軽装甲機動車の上から発射
IMGP3883.jpg
IMGP3884.jpg
発射した後すぐに逃げます。逃げ足速いです!
IMGP3888.jpg
ピンポンダッシュを連想させられました。(^^♪

総輪装甲車
IMGP3889.jpg
IMGP3890.jpg

多目的誘導弾の発射シーンを連射で
IMGP3875.jpg
IMGP3876.jpg
ミサイル見える
IMGP3877.jpg
IMGP3878.jpg

軽対戦車誘導弾
軽装甲機動車の上から発射
IMGP3883.jpg
IMGP3884.jpg
発射した後すぐに逃げます。逃げ足速いです!
IMGP3888.jpg
ピンポンダッシュを連想させられました。(^^♪

装輪装甲車
IMGP3889.jpg
IMGP3890.jpg

87式自走高射機関砲
IMGP3913.jpg
アニメに出てきそうな格好です。
IMGP3933.jpg
対空なだけに動きが速い

AH64アパッチロングボウ
IMGP3925.jpg
IMGP3960.jpg
IMGP3991.jpg
打ちまくってます

OH1
IMGP3919.jpg
IMGP3942.jpg
IMGP4073.jpg
IMGP4039.jpg

UH1
IMGP3945.jpg
IMGP3952.jpg

CH-47
IMGP3967.jpg
IMGP3975.jpg
IMGP3981.jpg
IMGP3982.jpg
IMGP3983.jpg
IMGP3984.jpg
IMGP3988.jpg
IMGP3999.jpg

UH-60
IMGP3958.jpg
IMGP3976.jpg

地雷原処理車
IMGP4049.jpg
IMGP4062.jpg

地雷原処理ロケット展開
IMGP4066.jpg
IMGP4067.jpg
IMGP4068.jpg
IMGP4069.jpg
IMGP4071.jpg
IMGP4072.jpg

エンディングにむけて待機中のヘリ軍団
IMGP4099.jpg
通過
IMGP4131.jpg

車両も
IMGP4139.jpg
IMGP4140.jpg

この後、偉い人たちが帰って終了。( ̄^ ̄)ゞ



平成26年度富士総合火力演習(その1) [JSDF]

世界では、実戦の中怯えながら生活している子供がいるのに

こんなことで喜んでいていいのだろうか?

と、思いつつも平和ボケの私は先日の富士総火演の写真をUPします。

AM7:00ごろから始まった朝の演習の練習です。

シート席に座るといきなりの
IMGP3723.jpg
〇〇式戦車・・・。





調べました。ハチのマークが書いてあるので第3中隊90式戦車です。・・・たぶん(^^ゞ

撮影班と富士山
IMGP3734.jpg
この人たちが丁度着弾地点が見える方向にいるので常に邪魔でした。
もうちょっと場所とか方法を考えてもらいたいものです。

しばらくするとオーロラビジョンが開いて映像が出てました。
IMGP3740.jpg

155mmりゅう弾砲 FH70
IMGP3750.jpg

203mm自走りゅう弾砲
IMGP3756.jpg
ネットで調べたら陸自最大の火砲らしい。

AH-64ロングボウ
IMGP3771.jpg
IMGP3774.jpg
回転翼の上にレーダーが付いてるのロングボウ?
習志野第一空挺団の降下訓練始めの時は暴れまわって飛んでいましたが
今回は飛行はおとなしめ。

IMGP3783.jpg
遠くのアンテナがいっぱい立っているスタンド席には隊員がいっぱい
見晴らしが良さそう

ここらへんで朝練終了!

次回、演習本番につづく・・・いつか近いうちに。


だんちゃ~~~く、今 [JSDF]

行ってきました!!

富士総合火力演習


いやーーー!すごすぎ!!


戦車の衝撃波、ナメテマシタ

1月の降下訓練始めで戦車が空砲を打ちまくりながら

激走したのを見ていたので、耳栓を用意しようとおもいましたが

あれくらいなら大丈夫だろうと用意しませんでした。

しかし、実弾はハンパない。

朝、7時頃チケット取替の入口まであと何人かというところでいきなりの

「だあーーーん[どんっ(衝撃)]」衝撃波に襲われました。

練習も実弾でしているのですね。


席は、隊員さんの言われるがままならんで、右に詰めて、はい座ってというかんじで

選べません、前から5列目くらいだったのでまあ良いほうでしたが、ビデオ班の隊員で

ちょうど着弾するあたりが見えませんでした。

で、席に座ってしばらくするとまた戦車が侵入してきて

「だあーーーん[どんっ(衝撃)]」と打ちまくっているので

トイレに行くついでに、子供たちと妻の耳栓を調達、私は音も堪能するといいながら我慢

しかし、気を抜くと衝撃波が鼻の奥に響き、つーーーんとしました。

2014-08-24 13.20.27.jpg
とりあえず行ってきました報告。

UPできる写真が取れてたら後日UPしていきたいと思います。





降下訓練始め その2 [JSDF]

降下訓練始め
第2部は模擬戦闘訓練です。

すべて長男による撮影。

P3Cが偵察
IMGP1188.jpg

IMGP1202.jpg
IMGP1213.jpgIMGP1213.jpg

IMGP1238.jpg
OH1、OH6が偵察

IMGP1253.jpg
IMGP1258.jpg
AH64、AH1が攻撃

IMGP1269.jpg
IMGP1276.jpg
IMGP1288.jpg

IMGP1295.jpg
てきが攻撃してきました

IMGP1316.jpg
IMGP1319.jpg
反撃
IMGP1327.jpg

空砲とはいえ戦車の砲撃音はスゴイ!


第一空挺団降下訓練始め2014 [JSDF]

1月12日行われた降下訓練始めに行ってきました。

限られた場所で行われるので、敵の位置など大きな変化はありませんが

毎年少し違った見せ方をしてくれます。

昨年からは離島防衛をテーマに作戦が展開されました。


出番を待つ車両
IMGP1088.jpg
IMGP1089.jpg
IMGP1091.jpg
IMGP1092.jpg

まもる君とその仲間(すみません名前わかりません)と
何かのキャラクターを持たせて写真を撮っている人がいたので私もとっておきました
IMGP1101.jpg


ここからは長男がとった写真です。
子供にしてはいいんでないかい、と親バカまるだしですが。

IMGP1125.jpg
最初のためし降下

第1部の降下訓練展示です。
IMGP1158.jpg
この時次男は無線の声に合わせて「コースよしコースよし、よーい、よーい、降下降下降下」と叫んでます。

IMGP1163.jpg



11月3日の朝練と入間基地 [JSDF]

朝練いきましたが

写真撮り忘れました。


今回も寝坊してしまったので

600Nと550だけ持って行きました。

600N
エルロンとエレベーターのジャイロ感度調整。
ちょっとあげすぎたようなので次回1%づつ下げてみます。

550
時間切れで飛ばせず。


いったん帰宅してから入間へ。

もっと早くから出ようとは思ったのですが

まーブルーインパルスだけ見れればいいかなーと思い遅めの出発。

これが災いしました。

現地到着は予定通り12時ぐらい、

が、駅からでて踏切方向へ

動きません、一向に進む気配なし。

横で隊員さんが叫んでます。

どうやら入場規制がかかって先に進めないらしい。Σ(゚д゚lll)

混雑は予想していたのですが、たどり着けないとは。

ほかの隊員さんに聞くと通路からでも見れるとのこと

諦めて通路にいましたが

低空の演技はほぼ見えず、建物と建物の間から瞬間的に見えるだけ。は~~~。

やはり見に来ないで、クラブ飛行場に行けばよかった。(´・ω・)

やはり行く時は気合入れて行かないといけませんね。

2013-11-03 14.26.45.jpg



護衛艦「ひゅうが」に着艦 [JSDF]

ヘリコプターフェスティバルの続きです。

134.jpg
空撮と思いましたが舞い上がってしまって上手く撮れませんでした。

135.jpg
この後、着艦するためひゅうがの後ろに回り込んだので見えなくなりました。

136.jpg
着艦

137.jpg
138.jpg
中からも手を振ってくれていました。

140.jpg

今回は、自衛隊のへり初体験に加え「ひゅうが」着艦コースということですっかり舞い上がってしまい
落ち着いてきたのは最後の隣を飛んでるSH-60を撮ったあたりでした。



確率20% [JSDF]

昨日は朝から霧雨状態で自宅を出た時の車の温度計は18℃

天気予報を信じて館山へ出発

現地に近づくにつれ気温上昇、天気も良くなってきました。

到着時の気温26度

1時間半で8℃も上昇、運気も上昇

ヘリコプターフェスティバルは始めてなので勝手がわかりませんでしたが

とりあえず、体験搭乗の抽選券配布場所へ

1回目の抽選は人数オーバーで締め切られてしまいました。

2回目の抽選の列に2時間並び(妻担当)抽選券ゲット

そして
CIMG7487.jpg

当選しました。ヽ(^。^)ノ

CIMG7488.jpg

SH-60K体験搭乗、
担当の方の話では確率20%だそうで、我が家も4人中2人ということで
私と長男で乗ることにしました。

集合場所でしばらく待った後、別の部屋へ案内され救命胴衣と仮のドックタグを装着・ヘッドホン形耳栓を渡されます。
CIMG7490.jpg
プロジェクターを見ながら注意事項、今回登場するヘリの仕様・緊急時の対応、救命胴衣の使い方も客室乗務員のように説明していただき

飛行ルートの説明で特典が発表されました。(鳥肌ものです)

一通り説明を聞いた後いよいよ搭乗です。

離陸後
CIMG7495.jpg
撮影:長男

CIMG7497.jpg
撮影:長男

今回の特典が見えてきました



CIMG7499.jpg
撮影:長男


時間が無くなってしまったので今日はここまで。

ラジコン ブログランキングへ